入れ歯

合わない入れ歯に我慢していませんか?

このようなお悩みありませんか?
  • 痛い
  • 外れやすい
  • しゃべりづらい
  • 噛めない
  • 食べ物が詰まる
  • バネ(金属)が気になる分厚い

合わない入れ歯我慢していませんか?入れ歯の痛みや違和感には必ず原因があります。歯の状態に合わない入れ歯を使っていると、食事や会話が不自由になるだけでなく、身体の痛みや不調につながるリスクが高くなります。
そのため、現在つけている入れ歯に違和感を覚えたら、なるべく早くに担当医師に相談し、調整・作り直しに応じてもらうことをおすすめします。
愛宕南なかじま歯科では患者さまのご要望をお聞きして、オーダーメイドの入れ歯を製作していきます。

保険と自費の違いについて

入れ歯の材質は、保険適用内ではプラスチック素材、自費診療では金属や磁石が用いられるパターンが一般的です。
保険適用内の入れ歯では治療費の負担に役立ちますが、一方で付け心地が自費診療に劣るケースがあります。

保険の入れ歯

保険の入れ歯保険で入れ歯を製作することが可能ですが、使用する素材が限られています。
部分入れ歯の場合は、入れ歯を固定させるための留め金が金属で出来ているため、場所によっては入れ歯をしていることに気づかれてしまうこともあります。
総入れ歯の場合は、プラスチック素材になっており厚みがあるため、装着時やお食事の際は違和感があり、食べ物の固さにも制限があるため、本来のお食事を今まで通り楽しめない場合があります。

メリット
  • 保険が適用されるので費用が抑えられる。
  • 破損した場合も修理が比較的早いので安心。
デメリット
  • 長年の使用で変色やすり減りが起きてしまう。
  • 素材の厚みが装着時の違和感の原因となってしまう。
  • 食べ物の味や温度が伝わりにくいため食事を楽しめない。
  • 比較的、臭いや汚れを吸着しやすい。

自費の入れ歯

保険診療とは違い様々な素材の中から、患者さまのライフスタイルやご要望に合わせてご提案させて頂きます。
金属の留め金が目立たない素材にしたり、違和感の少ない厚みの薄い素材にしたり、オーダーメイドの入れ歯を製作することが出来ます。

メリット
  • クラスプ(留め具)が歯肉と同じ色をしているので、気づかれにくい。
  • やわらかい材質や薄い金属の素材の選択が可能なため、装着時の違和感が少ない。
  • より本来の歯に近づけた入れ歯の制作が可能。
デメリット
  • 自由診療のため、比較的費用負担が大きい。
自費診療の入れ歯の種類について

※スクロールで全体を表示します。

特徴 費用
金属床
(総入れ歯)
金属床
  • 金属を使用し、より軽くて強い
  • 熱が伝わりやすいため、食べ物の温度を感じやすい
  • 床の厚みを薄くできるため違和感を少なくできる
  • 入れ歯を支える歯が悪くなりにくい
330,000円〜(税込)
ノンクラスプデンチャー
(部分入れ歯)
ノンクラスプデンチャー
  • 金属のバネがないため、入れ歯だと気付かれにくい
  • 汚れに強く破折しにくい
110,000円〜(税込)
※欠損歯数によって異なります
インプラント
オーバーデンチャー
 写真準備中
  • インプラントと入れ歯を組み合わせたもの
  • 部分入れ歯とかの下にインプラントを潜り込ませて下から支える
TOPへ戻る
24時間WEB予約24時間WEB予約 TEL:092-836-6212TEL.092-836-6212