ブログ・コラムBlog
2019/01/05コラム,小児歯科
こんなおやつはむし歯になりやすい!!
今回は、「おやつ」についてのコラムです。
むし歯は、むし歯菌がお口の中の糖分を材料に酸を作り歯を溶かす(脱灰)ことで発生・進行します。
だ液は脱灰を修復(再石灰化)してくれていますが、長時間口の中に糖分があると再石灰化が追いつかずむし歯になりやすい環境になってしまいます。
糖分の中でも一番危険なのは砂糖(ショ糖)。。。
つまり、「砂糖が多く含まれ、長く口の中に残りやすい食べもの」がむし歯になりやすいといえます。
これはむし歯になりやすいおやつについてのイメージ図です。
参考にしてみて下さい^^
あなたにおすすめの記事
- 2018/05/21そのほかホームページを公開いたしました
- 2019/02/28スタッフ,小児歯科フッ素で虫歯予防
- 2019/03/28院長健康寿命と平均寿命
- 2019/10/08院長歯は大事な柱
- 2020/11/11院長感染予防策をさらに強化しました!